バニーの設定をしてみよう

Posted by Dorothy Galewind On 2010年4月6日 (0 コメント)

こんにちはー、ドロシーです。
今日は、こちらの画像からご紹介しましょう。




カラフルなバスケットとうちのバニーたちです。
こちらは、現在Ozimalsで販売していますイースター用のスペシャル餌セット。通常の餌だけではなく、マシュマロやイースターエッグも入っています。普通の餌は、バニーたちが食べてしまうと自動的に消えてしまいますが、こちらのバスケットはずっと残りますので、ぜひコレクションしてください。

さて、それでは今日のお話。最初の設定についてです。



Step3.バニーの設定

前回、バニーのステータスの見方をご紹介しましたが、今回はその活用方法をご紹介します。
バニーをクリックして、ステータスと青いダイアログメニューを出してみましょう。




これは、まだなにも設定してありません。まずは、名前をつけましょう。
青いダイアログメニューからConfigを選んでください。そこからSet Nameを選びます。それから、チャットボックスに好きな名前を入力してください。名付けることが出来ます。

次は、餌と水の設定をしてみましょう。
青いダイアログメニューから、Nutritionを選んでください。そうすると、Level 1、Level 2、Level 3と出てきます。このレベルの意味についてご説明をします。

Level 1
  • レベル1の餌は、あなたがバニーを増やさないで、ペットとしてその子を育てたいというときに最適な餌です。
Level 2
  • 初期設定されたレベルで、繁殖可能となる餌のレベルです。この餌を食べていれば、その他の幾つかの条件が整えば、新しいバニーが生まれます。
  • Level 2の餌には2種類ありますが、詳しいことは飼育ガイドの餌の種類をご参照ください。スターターキットに入っているレッドペッパーはこのLevel 2のスタンダードな餌となります。
  • 初期設定を変えなければ、そのままLevel 2のバニーとして将来赤ちゃんバニーが増えるということになります。
Level 3
  • ちょっと特別な餌で、バニーのハイレベルな育成に必要となる餌となります。

それぞれ、バニーをどういうふうに育てたいか、価格のちがいなどによりあなたに最適な餌を選んできめてください。

それから、重要なのがレンジ(Range)の設定です。
バニーをRezしたら、その場所がバニーのホームと設定されます。初期設定では5mという数字が設定されています。これはどういう事かというと、そのホームを中心に半径5メートルの範囲内をバニーが動き回れますということなのです。これを変更する場合は、青いダイアログメニューからConfigを選び、Set Rangeをクリックしてください。チャットボックスに1~100の任意の数字を入れることができます。ここで注意していただきたいのは、もし狭い範囲で育てたいということで設定を1にしてしまうときなど、餌と水がそのバニーの範囲内においてあるかどうか確かめていただきたいということです。バニーの行動範囲内に餌と水がないと飢えて死んでしまいます。



今日は、最低限バニーが快適に過ごせる設定についてお話しました。
次回も引き続き設定のお話です。

ちなみに、うちの初代のバニーは、オス、メスともEnglish Spot(うさぎの品種)のUpright(耳が両方立っている)でした。オスの毛色がチョコレート、目がライトブルーです。メスの方は毛色がTortoise Shell(べっ甲)、目がダークピンクでした。




上のバニーがオスで、下がメスです。AlexとAliceと名付けました。
それでは、次回をお楽しみにー^^

コメントを投稿

【コメント投稿規程】(2010年10月27日改定)
・コメントは承認制です。管理人の判断で公開しない場合があります。
・Ozimalsと無関係な話題はご遠慮ください。
・公式フォーラムに準じて、SLアバター名でコメントしてください。
(SLアバター名を用いられていない場合は、公開しません)