ウサギちゃんを売ってみよう!

Posted by Tinman On 2010年5月16日 (0 コメント)

みなさん、おはようございます!
ティンマンです!

ボクのお友達のウサギちゃんから
待望のMutantバニーが産まれて
またこちらのブログでMutant情報もお届けできるようになりそうだと
ワクワクしているところですが

今日は、前回のボクのエントリーでお約束したとおりに
『ウサギちゃんを売ってみよう!』と題して
販売設定の仕方から、ウサギちゃんの固定の仕方までの説明をさせてもらって
相場について考えてみる。というとこは、また次回になっちゃうかな・・・てとこです。

その分、丁寧に説明させてもらいますね。



さて本日のSSのモデルは

昨日4羽目の赤ちゃんのお父さんになった
ボクんとこの自慢のハンサムボーイ、ラダー君です。
Lop-ears(両耳たれ)で可愛いでしょう?^^

SSは、クリックすると大きくなりますので
見えにくい小さな文字は、大きくして確認してくださいね。



ラダー君の編集画面が映っています。

ピンク色で囲った部分。
『売り出し中』のところにチェックを入れて
売りたい値段を横の四角の中に入力します。


オリジナル、コピー、コンテンツ、と言うのは

ラダー君そのものを売りますか?→オリジナル
ラダー君のコピーを売りますか?→コピー
ラダー君の中身を売りますか?→コンテンツ

ということなのですが


ラダー君は、Ozimals Bunnyで、編集不可のウサギちゃんですから
コピーすることはできませんし
開いたりして、中身(コンテンツ)を取り出したりしたら壊れてしまうので
コンテンツ、というのも選べません。

よって、『オリジナル』というのに必ず設定してくださいね。


そして、このように『オリジナル』で販売した場合には
購入したい人がラダー君をクリックして『支払い』を選んで
設定された金額を払うと

オーナー名が、その人になって
その人が、ラダー君をテイクして、持って帰ることが出来るようになります。


マーケットなどで
購入したのに、まだそこにウサギちゃんがいるんですけど(><)

って思っちゃう方もいらっしゃいます。


大丈夫^^  ちゃんと編集画面を見て
オーナー名がアナタのものになっていれば
『購入は成功しています』と言うこと。


『オリジナル』の販売の場合は
自動的にインベントリーにフォルダが出来たり
オブジェクトとして、入ってくるのではありません。

落ち着いて、そのウサギちゃんを右クリックして『取る』を選んで
テイクして、大切にインベントリーの中に入れて
おうちに連れて帰ってくださいね。




さて、売る方の話に戻しますね。

このままでは、ラダー君は元気いっぱいですから
ぴょんぴょんと、跳ね回ってしまいます。
余裕のある場所での販売なら、それもいいかもしれませんが

先日、ご紹介したような
マーケットの、小さな葉っぱの上や、ゴンドラの上では
じっとしていてくれませんから、ちょっと困ってしまいますね。

そういう時には、ウサギちゃんの設定で
お行儀よく、場所を固定してあげることができます。



これがラダー君のメニュー画面。
ピンクで囲った部分『Movement』をクリックしてみましょう。




今度は、こんなメニューになります。
そうしたら、ピンクで囲った部分『Move Off』を選びます。すると

『ボクはキミの思うとおりにおとなしく出来るよ?写真撮ってくれるの?^^』

みたいな可愛いセリフをつぶやいて
おとなしくしてくれるようになります。

これは、『見えている動き』を止めてくれる。と言うこと。
実際は、しっかり者のラダー君。
その場にじっとしているけども、ちゃんと離れたところの餌もお水も飲めますw


すなわち、このような設定をすると言うのは
『Config』のメニューの『Set Range』でセットする
ウサギちゃんそのものの『動ける範囲指定』とは別の設定をしてる。
と言うことになります。


『Move Off』を選んで止まっているように見えても
実際は、最初にRezした場所か、Home設定した場所から
『Set Range』でセットされた範囲内
或いはデフォルト設定のままで何もいじってない場合は半径5mの範囲内で
ちゃんと動いていて、餌もお水も食べることが出来る。と言うわけです。

『Set Range』の設定は
餌とお水との距離や、カップルの相手との距離を考えて
また、ケージの広さの範囲内で飼いたい場合などに使う設定ですので

ここで0mにして、本当に動けなくしちゃおう・・・なんてことは 
絶対にしないでくださいね。
最低1m以上にしか設定できないようになってますが
餌とお水に届かないくらい狭い範囲にしてしまうと
ご飯が食べれなくて、かわいそうな事になってしまいますから。






さて。ラダー君の販売設定ができました。
おとなしく、新しい飼い主さんを待っていますね。

あとは、ラダー君の動ける範囲内に、餌とお水をおいておけば準備完了。




でも・・・ボクはラダー君を売るつもりはないので
『Movement』の設定から
今度は『Move On』を選んであげます。すると

『ボクは冒険に出かけるよ!』

と、元気に飛んで元のケージの中に戻っていきましたw



ついでなので、もうひとつ説明。


同じ『Movement』の中には『Anime Off』とか言うのもあります。
それは、飛び跳ねたりするアニメーションを
オンしたり、オフしたり。と言うことが出来るボタン。

手足を動かさないで、ごとっ、ごとっ、と、そのまま動きますw

Homesteadなどの土地で
少しでもSIMの負荷を低くしたいな・・・などの時に
小さな動きは我慢我慢・・・みたいな感じで使うものです。

『Go Home』は、文字通り。
最初にRezした場所、或いは
Home設定してあげたところに戻ろうね~。というコマンドです。


以上で、『Movement』の説明を含めた
ウサギちゃんの販売設定のお話はおしまいです。

設定メニューを上手に使って
希望に合わせた飼い方ができるようになっていることも
一緒にわかっていただけたかな?と思います。


ではでは。

今度は、売る設定の仕方はわかったけれど
いったいウサギちゃんは
いくらくらいで売ればいいのかなあ?というところについて
みんなで考えてみましょう。

きちんと『〇〇ならいくら』とかを決定するためのエントリーではなく
よそのウサギちゃんは、こんな感じになってましたよ?と言うような感じで
いくつか例を見ながら
参考にしていただけるようにしたいと思っているので

楽しみにしていてくださいね!

コメントを投稿

【コメント投稿規程】(2010年10月27日改定)
・コメントは承認制です。管理人の判断で公開しない場合があります。
・Ozimalsと無関係な話題はご遠慮ください。
・公式フォーラムに準じて、SLアバター名でコメントしてください。
(SLアバター名を用いられていない場合は、公開しません)